[ 博士・修士論文一覧 ]

博士課程(前期・後期)修了者と論文による博士号取得者

課程博士本研究室で博士課程を修了し,博士号を取得された方々です.
取得年月 氏 名 博士論文題目 現在の所属
2012.3. 加瀬 篤志  赤血球の動的変形過程に関する数値シミュレーション 富山大学工学部 助教
2008.3. 郡 慎平  局所血流速測定用光ファイバーLDVセンサーの開発 藍野大学 臨床工学科 講師
2002.3. 田地川 勉 柔軟な弾性表面を持つ円柱と流れとの相互作用に関する研究 関西大学システム理工学部 准教授
2002.3. 上村 匡敬 コラプシブルチューブの大変形とチューブ内流れに関する研究 大阪府立工業高等専門学校 准教授
1999.3. Pham Hong Son Study of Electrohydrodynamic Spraying
(日本語訳:電気流体力学的噴霧の研究)
General Director, Masan Industrial Corp., Vietnam
論文博士本研究室で論文博士号を取得された方々です.
取得年月 氏 名 博士論文題目 当時の所属
2005.3. 高橋 志郎 改良型沸騰水型軽水炉における機器の熱流動評価技術に関する研究 日立製作所(株)電力・電機開発研究所 主任研究員
(本研究室博士前期課程1992.3.修了)
1999.9. 中田 雅子
(現:小柳 雅子)
新しい壁せん断応力計測手法の開発による人工心臓生体適合性の改良と評価 国立循環器病センター研究所 人工臓器部 重点研究員
(本研究室博士前期課程1996.3.修了)
1999.9. 桜井 篤 コラプシブルチューブ内の流れの自励振動と波動伝播に関する研究 関西大学工学部 機械システム工学科 助手
現在:藍野大学 医療保健学部 臨床工学科・教授
1999.3. 平松 修 新しい冠血流計測法とマイクロイメージング法の開発による冠循環(心筋栄養血管系)動態の解析 川崎医療短期大学 医用電子技術科 講師
1995.3. 田中 久仁雄 浮遊式海洋構造物の波浪中応答に関する研究 石川島播磨重工業(株) 技術研究所研究推進部 専門課長
修士課程修了者本研究室の博士課程前期(修士)課程を修了された方々です.
氏 名 修士論文題目
2023.3. 修了
榊原 綾太 赤血球の膨潤変形を用いた膜の力学的特性評価のための実験と解析
ーランベルトベールの法則とモンテカルロ法を用いた光の散乱と吸光の実験と解析による体積計算ー
松井 虎太郎 シミュレーションを用いた後流捕獲の解析
松本 泰斉 赤血球の変形特性と力学特性の解析と実験―二次元モデルによる解析―
岩本 良紀 GNBC-Front-tracking法による凹凸を有する固体面上における濡れを考慮したシミュレーションコードの開発
上坊 奏磨 ベナール・マランゴニ対流におけるパタン形成のシミュレーション
木津 崚太 界面を含む流れのシミュレーションのためのsharp interface法コード開発~粘性項差分計算に関する検証~
近松 寛紀 変型能に基づく粒子分離を目指したマイクロ流路の設計・作製-赤血球の変形が横方向変位に与える影響-
南 隆太 浸透圧差によるヒト赤血球の膨張・溶血挙動の数値解析-1次元シミュレーションモデルの改良-
森下 爽平 繊維層内における微粒子群挙動の数値シミュレーション-確率モデルを用いた流体力学的拡散の再現可能性の検討-
北川 光太郎 シミュレーションによる睡眠時無呼吸症候群に対する外科的治療効果の術前予測
椎原 隆登 バイオチューブ人工血管による血管バイパス術時の血管吻合法が血栓と新生内膜形成におよぼす影響
中島 輝 生体外模擬実験による大動脈弁形状の最適化(弁葉構造の工夫が弁機能におよぼす影響)
2022.3. 修了
井口 稜太 赤血球の膨潤変形を用いた膜の力学特性評価のための実験と解析
-モンテカルロ法を用いた両凹円盤赤血球に対する光の吸光・散乱の解析-
北 澄人 AMR-Front tracking法による活性剤添加液中の気泡運動シミュレーション
山田 浩輝 異種の微粒子懸濁液層の流体力学的混合に関するシミュレーション
吉川 和輝 境界要素法とfront-tracking法によるエレクトロウェッティングの解析を目指した電気流体力学シミュレーション
青木 佳太 膵胆管合流異常や高位合流における胆道内膵液逆流メカニズムの解明
関戸 耀太 バイオシートを用いた膜型人工房室弁の開発-弁膜構造の工夫による高性能化の試み-
中田 英司 生体外実験による塞栓治療デバイスの凝塊形成能の評価
-U字管外弯にある動脈瘤に対する塞栓能の定量評価-
2021.3. 修了
吉良 陵佑 繊維層中を透過する微粒子群挙動の数値シミュレーション-繊維層構造が微粒子群の拡がりに及ぼす影響-
小林 雅哉 多孔質体中を流れるマイクロ微粒子の移動特性-空隙構造が微粒子挙動に及ぼす影響-
中野 勇樹 疎密のある粒状多孔質体中を移動する微粒子の流体力学的拡散
相坂 享佑 Hele-Shawセルにおけるエレクトロウェッティングの2次元近似モデルの開発と評価
川上 耕平 固体面に衝突する液滴の濡れ挙動の数値解析的研究
米田 悠希 浸透圧差によるヒト赤血球の膨潤・溶血挙動に関する実験および数値解析
2020.3. 修了
谷 彰仁 赤血球の膨潤変形を用いた膜の力学特性評価のための解析
出口 裕仁 粒子モデルを用いた繊維層中の透過特性および空隙ネットワーク解析
川口 直樹 液面に落下する液滴による大気泡生成のAMR-Front-trackingシミュレーション
小芝 健太 温度操作による液滴駆動のFront-tracking-TCUPシミュレーション(質量保存性について)
平下 尚悟 GNBC-Front-tracking法による角を考慮した動的な濡れのシミュレーションコードの開発
廣野 充 未破裂脳動脈瘤治療用多孔薄膜カバードステントの塞栓性能の定量評価
(流れの停滞部に形成する模擬血液の凝集現象と流れ場の関係)
2019.3. 修了
塩見 崇護 高分子膜の透過流れのモデリング-浸透圧測定実験の非定常過程の解析-
今井 真人 薄膜の温度・濃度マランゴニ流れを再現するシミュレーションコードの開発
多井 翼 濃度成層懸濁液の混合機構の数値解析
宮本 和真 エレクトロウェッティングによる液滴操作の電気流体力学シミュレーション
青山 紘卓 Blalock-Taussing Shunt時のバイパス血流量を制御可能な新しい人工血管デバイスの開発
入野 啓司 透析回路内での血液循環が赤血球の変形能と溶血特性におよぼす影響
矢野 良輔 過凝集性スキムミルク溶液を使った血流停滞による血栓形成を再現した模擬血液の開発
(未破裂脳動脈瘤治療用多孔薄膜カバードステントの治療性能定量評価の試み)
山中 堂仁 低レイノルズ数流れで発生するコラプシブルチューブの自励振動
湯浅 啓史 生体内組織形成術によって作製したバイオシートを用いた生体弁の流体力学的機能評価
2018.3. 修了
乾 智幸 シースフロー型マイクロチャンネルによる赤血球変形能の定量評価
―微小循環障害を伴う疾患患者の赤血球変形能の測定―
瀬古 隆広 新規人工心臓弁開発のための3葉弁の弁葉形状の最適化―弁形状が弁機能におよぼす影響―
靏田 篤 生体外模擬実験による未破裂脳動脈瘤治療用多孔薄膜カバードステントの流体力学的評価
―弯曲などにより生じた親血管内の流れの偏りが動脈瘤内の流れにおよぼす影響―
辻川 晃弘 マランゴニ効果のある界面流れのためのSharp Interface法コードの開発
森 和輝 屈曲した繊維層中を移動する粒子群挙動の数値解析
2017.3. 修了
大町 仁志 低レイノルズ数流れで発生するコラプシブルチューブの自励振動現象
―動的チューブ則とコントロールスペースの関係―
梶原 優 コラプシブルチューブを使った軟化気道の座屈閉塞に関する模擬実験
柳楽 恭子 血管塞栓治療用デバイスの血流抑止性能の定量評価と理論解析
西木 賢志郎 試作モデルを用いた再生医療型自己組織心臓弁(バイオバルブ)の機能評価
―動脈弁形状が弁機能におよぼす影響―
藤岡 達也 心室内の血流動態を考慮した左心シミュレータの開発とそれを使ったモデル房室弁の流体力学的機能評価
山下 雄士 マイクロチャンネルを用いたヒト赤血球変形能の定量評価
―シースフロー型MCの開発と膠原病赤血球変形能の測定―
鈴木 裕真 高分子ゲル膜の膨潤・脱膨潤変形解析および透過特性の計算
坂口 耕平 温度操作による液滴駆動のシミュレーション―TCUP法を用いた圧縮性コードの開発―
2016.3. 修了
日高 涼 未破裂脳動脈瘤治療用多孔薄膜カバードステントの開発
―留置血管形状が瘤塞栓性におよぼす影響―
加藤 勇希 蚊の羽ばたき飛行のメカニズム解明のための実形状10倍拡大弾性翼モデル実験
―フェザリングモデルにおける流れ場の観察―
永井 勇大 単軸引張試験によるヒト赤血球変形能の測定
―膜の弾性変化と内外の粘性変化が見かけのヤング率と見かけの粘度に与える影響―
東野 望 AFMを用いたマイクロカプセルの力学的特性の評価
2015.3. 修了
逢坂 真吾 再生医療型自己組織心臓代替弁(バイオバルブ)の開発
―弁形状設計の違いが性能におよぼす影響―
後藤 駿佑 低レイノルズ数流れ条件下で発生するコラプシブルチューブの自励振動現象
―振動発生境界近傍におけるチューブ挙動と流れの関係―
能田 卓弥 マイクロチャンネル法によるヒト赤血球変形能の測定
―糖尿病と形状回復時定数の関係―
増田 豊行 光ピンセットを用いた赤血球の粘弾性特性の測定
―引張および曲げ変形における粘弾性挙動―
山田 拓也 コラプシブルチューブの力学特性が自励振動現象におよぼす影響
北 優也 動的な濡れのシミュレーションモデルの開発
2014.3. 修了
市川 智紀 単軸引張力の印加・解放時の赤血球の変形挙動に関する数値シミュレーション
井上 大輔 OSASに起因するいびき発生機序の解明
-発生音とコラプシブルチューブ自励振動の関係-
加藤 陽介 単軸引張によるヒト赤血球の変形能の測定
-見かけのヤング率の測定と過度の伸展変形が形状回復時定数におよぼす影響-
中村 政文 大動脈基部の血流動態が大動脈弁硬化症発症におよぼす影響
-拍動流下における相対速度を用いた大動脈基部内表面に作用する壁面せん断応力分布の測定-
根路銘 良介 心臓代用弁の形状の違いが弁機能におよぼす影響
-生体外模擬実験による構造の変形と流体力学特性の定量評価-
山口 浩正 不透明流体局所流速測定用流路壁直角挿入型光ファイバーLDVセンサーの開発
-作動流体の透過度と屈折率が流速測定におよぼす影響-
山口 洋平 アルギン酸-ポリエルリジン・マイクロカプセルの弾性特性の測定と解析
吉田 直之 蚊の羽ばたき飛行のメカニズム解明のための拡大弾性翼モデル実験
-翼弦長方向の曲げ剛性が翼モデルの羽ばたき挙動におよぼす影響-
沖田 翼 ステレオ撮影法による微細管内の気液二相流の3次元PTV計測
山東 幹 等値面再構成法を用いた相変化現象の数値解析
瀧本 崇志 細管内を流れる短い炭素繊維の挙動と分布の計測
羽場 豊 Front-tracking法とImmersed Boundary法を用いた固気液接触線移動モデルの開発
久高 文也 懸濁液における濃度界面のふるまいに関するシミュレーション
舩田 亮太 温度操作による液滴駆動のシミュレーション(物性の温度依存性の検討)
2013.3. 修了
安積 晃 ヒト声帯ヒダモデルとして弾性膜を用いた異常発声に関する生体外模擬実験
-声門からの間欠噴流と声帯振動の可視化と音響解析による簡易診断法の検討-
久保田 麻紀 マイクロチャンネル法による赤血球変形能の測定
-赤血球指数と糖尿病指標が形状回復時定数におよぼす影響-
紅林 芳嘉 脳動脈瘤治療のための多孔薄膜カバードステントの開発
-薄膜の微細孔径と開口率が瘤塞栓能におよぼす影響-
權 愛美里 心拍に伴い開閉する大動脈弁の変形が弁硬化症発症におよぼす影響
松井 悠一 再生医療型自己組織人工心臓弁の開発
-作製用鋳型の設計の工夫と作製弁の生体内外での機能評価-
2012.3. 修了
中嶋 惇 風洞実験による格子配列板後流の流れの構造解析
大塚 富裕 閉塞型睡眠時無呼吸症候群に伴ういびきに関する生体外模擬実験
-模擬中咽頭としてコラプシブルチューブを用いたいびき発生機序の解明-
小川 雅章 フェムト秒レーザー微細加工機を用いた微小血管モデルの作製とその内壁へのヒト内皮細胞播種の試み
河合 翔平 能動的超音波ドップラー法による頚動脈血流中の栓子と気泡の識別方法の開発
-強力超音波振動子を用いた場合-
白井 健司 単軸引張から解放された赤血球の変形挙動に関する二次元数値シミュレーション
新池谷 崇 単軸引張から解放されたヒト赤血球の形状回復過程に関する研究
-膜の見かけのヤング率と内包ヘモグロビン溶液粘度が形状回復時定数におよぼす影響-
辻本 勉 喘息の生体外模擬実験
-二層構造の細気管支モデルの座屈に関する実験-
中江 翔 大動脈基部の血流動態が大動脈弁硬化症発症に与える影響
-時間変動壁ずり応力分布の測定-
中山 公博 埋め込み型左心補助人工心臓システムの脱血管挿入方法が左心室内血流に与える影響
藤見 鷹一 光ファイバー型LDVセンサーによる高温・高屈折率油流の局所流速測定
細野 真司 蚊の羽ばたき飛行のメカニズム解明のための拡大弾性翼モデル実験
-フェザリング運動が流れ場におよぼす影響-
三島 惇 アルギン酸-ポリエルリジン・マイクロカプセルの微粒化と変形特性把握の試み
村西 史哉 マイクロチャンネルを用いたヒト赤血球の形状回復時定数に関する実験
-健常・膜硬化・希釈ヘモグロビン・ゴースト赤血球の比較-
毛利 太毅 流路壁直角挿入型光ファイバーLDVセンサーの開発
2011.3. 修了
喜多 俊輔 模擬声道として弾性共鳴管を用いた母音生成機序に関する実験
九鬼 弘平 弾性膜カプセルの変形に関する理論解析と実験
中川 雄太 頭頚部動脈瘤治療のための微細孔カバードステントに関する生体外実験
-微細多孔膜が2次元動脈瘤モデル内流れに与える影響-
西内 秀太郎 呼吸時の鼻腔・咽頭内の往復気流に関する数値シミュレーション
-中・下鼻道の断面積変化がせん断応力におよぼす影響-
藤 元彰 血流・血圧による弁の変形が大動脈弁硬化症発症に及ぼす影響
-大変形した弁モデルの3次元形状とひずみ分布測定-
藤野 裕太郎 ヒト声帯弾性膜モデルを用いた正常時および異常時の発声メカニズムに関する生体外模擬実験
森 基樹 人工臓器表面への細胞の播種・生着の試み
-細胞噴霧法と細胞シート法-
渡辺 知典 電気流体力学的(EHD)噴霧法を用いた高分子ゲル微粒子の作製
-細管ノズルを囲む円筒形グリッド電極が噴霧特性におよぼす影響-
2010.3. 修了
荒田 英之 人工臓器表面を細胞シートでおおう試み
-有機材料製平板への接着力の測定-
石田 宏輝 拍動流下での遠心ポンプ型補助人工心臓内部流れの可視化
今村 祐哉 マイクロチャンネルを用いたヒト赤血球の形状回復に関する時定数の測定
上田 慎太 喘息の生体外模擬実験
-粘膜下組織を考慮した気道モデルの座屈に関する実験-
大磯 勇太 医療応用を目的としたアルギン酸‐ポリエルリジン・マイクロカプセルの創製
越智 博史 コラプシブルチューブ内の気流により生じる自励振動と振動音
-閉塞型睡眠時無呼吸症候群に対するCPAP療法の体外模擬実験として-
尾野 純市 光ファイバー型LDVセンサーによる高温・高屈折率流体の局所流速測定
篭橋 雄一朗 撹拌機の邪魔板が高粘度乳液の攪拌過程に及ぼす影響
神代 淳平 一様水流中の柔軟膜に発生するフラッタリング -膜後端固定の場合-
瀬尾 浩右 能動的超音波ドップラー法による頚動脈血流中の栓子と気泡の識別方法の開発
-2本の超音波プローブを用いた場合-
辻 堅太郎 蚊の羽ばたき飛行の機構解明のための実形状拡大弾性翼モデルの作製と実験
鳥山 博史 柔軟弾性ゲル微粒子の球粒子弾性と局所弾性の測定
矢羽田 侑希 再生医療型自己組織心臓弁の開発
-基材設計、生体外機能評価から移植実験評価まで-
2009.3. 修了
加瀬 篤志 毛細血管内の赤血球の変形挙動に関する数値シミュレーション
佐藤 典都 毛細血管網における血液と周辺組織との物質交換に関する生体外模擬実験
-フェムト秒レーザー微細加工機を用いた毛細血管モデルの作製-
鈴木 良 防風・防雪ネットの空力特性把握のための風洞実験
田中 誠 ヒト声帯弾性膜モデルを用いた発声のメカニズムに関する模擬実験
仲川 晃造 呼吸時の鼻腔・咽頭内往復気流に関する生体外模擬実験
-水力平均直径を基盤としたモデル流路の妥当性の検討-
古本 晴久 大動脈基部の血流・血圧動態と大動脈弁硬化症発症との関係
-実形状モデルによる生体外模擬実験-
2008.3. 修了
赤西 謙一 一様水流中の柔軟な弾性膜に発生するフラッタリングに関する実験と理論解析
有田 隆一 蚊の羽ばたき飛行のメカニズム解明のための実形状拡大翼フラッピングモデル実験と理論解析
大野 貴也 マイクロチャンネルを用いた毛細血管中の赤血球の変形挙動と形状回復能に関する生体外実験と解析
小埜山 昌輝 自家組織心臓代用弁の作製と生体外実験による流体力学的機能の評価
北野 雄哉 医療応用を目的としたアルギン酸マイクロカプセルの創製
長谷川 裕一 模擬赤血球としての柔軟弾性ゲル微粒子の弾性特性の評価
藤田 大道 柔軟なヒト冠状動脈実形状モデルの作製と生体外模擬実験
-狭窄がある場合の血流動態と血管壁の挙動-
松崎 尚洋 能動的超音波ドップラー法による拍動血流中の栓子と気泡の識別方法の開発
水野 真吾 マイクロチャンネル内壁への血管内皮細胞の播種
森下 侑哉 攪拌機の邪魔板が高粘度乳液流れに及ぼす影響
安井 宏樹 コラプシブルチューブを水頭症用シャントバルブシステムに応用する試み
山野井 祐太 呼吸器系における気道の座屈に関する生体外実験
2007.3. 修了
泉 康文 鼻腔,咽頭模擬モデル内往復気流に関する生体外模擬実験
神原 佑輔 電気流体力学的(EHD)噴霧法を用いたサブマイクロサイズの高分子ゲル微粒子の創製
北川 智之 中間レイノルズ数気流中の平板翼に作用する流体力と翼周りの流れ場
竹内 尚哉 実形状鼻腔・咽頭モデル内の呼吸に伴う往復気流に関する数値シミュレーション
鶴田 達也 ゲル化反応過程における溶液の表面張力と粘度が高分子ゲルの形状に及ぼす影響
戸川 祐一 再生医工学の手法を用いた人工心臓弁の開発
-脱細胞化scaffoldへの細胞播種と培養方法の検討-
中尾 哲士 フェムト秒レーザー3次元微細加工装置を用いて作製した毛細血管モデル内の血流動態に関する生体外模擬実験
福山 智之 大動脈基部の血流に関する生体外実験
-上行大動脈の形状が血流と弁機能に及ぼす影響-
2006.3. 修了
岡村 隼次 圧電式微小液滴発生装置の特性実験
小宮 良介 喘息の模擬実験
-二重壁を持つ気道モデルの座屈に関する生体外実験-
近藤 大介 蚊の羽ばたき飛行解明のための実形状拡大翼フラッピングモデル実験
榊原 千礼 毛細血管中の赤血球の挙動と変形能に関する研究
-マイクロチャンネルアレイを用いた生体外実験-
杉野 彰俊 一様水流中の柔軟弾性膜のフラッタリング特性と抗力特性
藤本 将志 光造形装置を用いたヒト血管実形状モデルの作製と生体外模擬実験
山本 勝規 超音波を用いた血流中の栓子と気泡の識別法の開発
-拍動流中の模擬栓子と気泡の識別-
吉村 浩平 フェムト秒レーザ3次元微細加工装置による実形状毛細血管網モデルの作製とモデル内流れの観察
2005.3. 修了
飯田 慎一 大動脈弁とバルサルバ洞内の血流に関する生体外模擬実験
大谷 泰直 肺気道における分岐管群内流れに関する模擬実験
岡田 久伸 大動脈弓モデル内の流れ解析
川口 正視 高分子ゲル微粒子を用いた超音波造影剤の開発
郡 慎平 凸レンズ面状先端を持つ光ファイバーLDVセンサーによる拍動流の流速測定
笹嶋 崇 いびきの模擬実験 -狭い流路内における軟口蓋モデルのフラッタリング特性-
車野 由宗 DDSとして機能する磁性流体含有高分子ゲル微粒子の創製
杉村 健一郎 肺気道を模擬した分岐管群内流れの数値解析
前田 憲治 模擬赤血球としての柔軟弾性ゲル微粒子のマクロおよびミクロ弾性特性
森園 考次 冠循環血流に及ぼす心筋収縮の影響に関する生体外模擬実験
山内 洋平 フェムト秒レーザー極微細加工装置を用いて作製した毛細血管モデル内血流に関する実験
2004.3. 修了
山川 宜之 コーンジェットモードEHD噴霧の微粒化機構に関する実験的および理論的研究
阿部 裕一 超音波を用いた血液中の気泡と栓子の識別方法の開発
安藤 健治 冠状動脈の実形状拡大モデル内の流れ
岩崎 正隆 呼吸器系における気道の座屈及び閉塞気道の再開通に関する生体外模擬実験
上田 賢 中間レイノルズ数気流中の平板翼周りの流れ場と平板翼に働く流体力
川本 研太 蚊の揚力の測定と羽ばたき飛行の観察
日下 穣 一様水流中の柔軟な弾性膜に発生するフラッタリング
野口 祥 機械的せん断法による乳化メカニズムの解明
樋口 勝啓 マイクロチャンネルアレイを用いた毛細血管中の赤血球の挙動と変形能に関する生体外実験
藤原 正博 噴霧法を用いた高分子ゲル微粒子の作製
三宅 正昌 蚊の羽ばたき運動を模擬した羽根の拡大モデル実験
守田 圭 手首部での血圧測定に関する模擬実験
山本 宏嗣 コーンジェットモードEHD噴霧法による高分子ゲル微粒子の作製
2003.3. 修了
石原 渉 凸レンズ面状先端を持つ局所血流速測定用光ファイバLDVセンサーの開発
尾上 明史 模擬赤血球としての柔軟弾性ゲル微粒子の力学的特性
得津 元英 柔軟弾性ゲル微粒子を用いた超音波造影剤の開発
堂園 明寛 座屈・大変形したコラプシブルチューブ内における流れの数値シミュレーション
中尾 健太 大動脈弁の実形状モデルを用いた大動脈弁狭窄に関する実験
中村 洋明 3分岐管付き大動脈弓の実形状モデル内の流れ場
初野 哲律 流れにより誘起される柔軟弾性表面の不安定と波動
2002.3. 修了
越智 均 蚊の羽ばたき飛行に関する実験的研究
-蚊が発生させる揚力の直接測定と拡大羽根モデル実験-
嘉崎 英雄 空気霧化法による微小高分子ゲル粒子の作製
新見 洋二 呼吸器系における気道の座屈に関する生体外模擬実験
花園 兼一 大変形したコラプシブルチューブの管壁の運動と管内の流動
藤井 智彦 コーンジェットモードEHD噴霧法による高分子ゲル微粒子の作製
峯 健人 多孔質材料を模擬した粒子充填管内の定常水流の流動状態
宮崎 恵介 外部突起により局所的に圧平された模擬動脈内の流れ
森田 泰介 中間レイノルズ数気流中の翼周りの流れ場と翼に働く流体力
柳 健太郎 一様水流中の柔軟弾性表面を持つ平板に発生する進行波
2001.3. 修了
上利 恵三 中間レイノルズ数気流中の翼周りの流れ場と翼に働く流体力
市場谷 絵美 大動脈弁狭窄に関する実験
金澤 健二 並行気流による液ジェットの微粒化
栗山 修 弾性らせん管内の水撃現象
武重 光彦 局所血流速測定用光ファイバLDVセンサーの開発
福島 洋志 超音波造影用柔軟弾性微粒子の作製とその超音波散乱特性の評価
山下 大輔 コラプシブルチューブの二次元動的変形および気道の座屈に関する数値シミュレーション
余座 樹 模擬赤血球としての柔軟弾性ゲル微粒子の弾塑性特性
2000.3. 修了
阿部 茂 ミニブタ受精卵遺伝子操作・培養システムの開発
井澤 周作 盲端型多孔質チューブを応用した中心静脈栄養用カテーテルの開発
岩井 剛生 模擬血管内の柔軟微粒子分散型模擬血液の流れ
岩津 雅 液流中の柔軟な弾性表面を持つ円柱に発生する進行波および円柱モデルに働く流体力
(封入液体の粘度とレオロジー特性の影響)
甲斐 誠 蚊の羽ばたき飛行に関する実験的研究
小林 利行 大変形したコラプシブルチューブ内の定常流動解析
砂山 倫城 底吹き気泡攪拌炉における炉壁・流体間の物質伝達
箕造 麻衣子 低レイノルズ数気流中の翼周りの流れ場と翼に働く流体力
吉川 拓児 電気流体力学的噴霧におけるコーンジェットモードの実験的研究
1999.3. 修了
安東 卓也 柔軟弾性ゲル微粒子の高濃度分散液より成る模擬血液のレオロジー特性
楠 進也 模擬大動脈弓内の間欠拍動流中の流れ場
(レーザー誘起蛍光法による可視化と定量測定)
田地川 勉 液流中の柔軟弾性表面を持つ円柱に発生する進行波
西山 正之 局所血流速測定用光ファイバーLDVセンサーの開発
(光学系の最適化とセンサーヘッドの小型化)
藤本 智也 高速斜行気流による水噴霧の微粒化
1998.3. 修了
井内 康浩 マイクロポーラスガラスディスクを用いたミニブタ受精卵への遺伝子導入システムの開発
池田 和之 光ファイバーLDVセンサーヘッド周りの流れ場の数値シミュレーション
勝江 剛紀 模擬血管内の模擬血液の流れ
-模擬血液として柔軟弾性ゲル微粒子の高濃度分散液を用いた場合の流動特性-
上村 匡敬 コラプシブルチューブの座屈・大変形に関する数値シミュレーション
嵩本 恭士 電気流体力学的噴霧の研究
-コーンジェットモードに関する実験的研究を中心として-
田村 良和 コラプシブルチューブ内の圧力波の伝播に関する数値シミュレーションと検証実験
長久 大地 ポリウレタン製人工弁を用いた大動脈弁閉鎖不全と狭窄の定量的評価
藤田 佳純 大動脈弓を模擬した曲管内拍動流の数値シミュレーション
藤本 裕万 底吹き気泡攪拌反応炉の水模型内の流れ場と炉壁-流体間の物質伝達
1997.3. 修了
伊永 克也 局所血流速測定用小型光ファイバーLDVセンサーの開発
澤 賢一 模擬大動脈弓内の拍動流中の流れ場(レーザー誘起蛍光法による可視化と定量測定)
浜野 洋次 固液分散流中の局所血流速測定用可搬型光ファイバーLDVセンサーの開発
藤井 界 模擬血管内の模擬血液の流れ
-模擬赤血球の高濃度分散液より成る模擬血液のレオロジー特性と流体力学的特性-
細川 卓 電気流体力学的噴霧の研究(電場強度および作動流体の電気伝導率の影響)
前川 邦仁 管軸方向にコンプライアンスの変化するコラプシブルチューブ(模擬血管)内の流れの自励振動
宮本 裕 高速気流による水噴霧の微粒化(位相ドップラー法による滴径と飛行速度の同時測定の試み)
森本 達也 気液二相環状流中の界面波の挙動の研究(顔料輝度法による可視化と液膜厚さの定量解析)
1996.3. 修了
池戸 重雄 大動脈弁閉鎖不全の評価法の開発
澤田 健一 長方形断面を持つ曲管内の流れにおける渦の挙動と流れの分岐現象
鈴木 岐宣 気流中の柔軟な弾性表面を持つ円筒に働く流体力と周りの流れ場
内見 文和 気液二相環状流中の界面波の挙動と特性の研究
中田 雅子 液流中の柔軟な弾性表面を持つ円筒に働く流体力と周りの流れ場
Pham Hong Son 電気流体力学的噴霧の研究
増田 将人 位相ドップラー法による鉛直管内空気 -グリセリン水溶液気泡の研究-
渡部 裕之 テーパ付きコラプシブルチューブ内の脈波の伝播
1995.3. 修了
指宿 裕己 底吹き気泡攪拌反応炉の水模型内の流れ場と液面旋回振動
浦部 丈晴 テーパ管内の拍動流の数値シミュレーションおよび可視化による検証
竹谷 昌浩 模擬血管内の模擬血液の流れ
武部 憲幸 電気流体力学的噴霧の研究
辻本 雅己 コラプシブルチューブ(模擬血管)内の流れの自励振動
中尾 知史 位相ドップラー法による噴霧ジェット中の液滴の測定
中村 賢作 気液二相環状流中の界面波の挙動の研究
-顔料輝度法による可視化と液膜厚さの定量測定-
西川 貴史 コラプシブルチューブ(模擬血管)内の脈波の伝播(数値解析)
吉岡 邦彦 局所血流速測定用光ファイバーLDVセンサーの開発
1994.3. 修了
神農 弘行 U字曲り円管内の拍動流の流動特性(レーザー誘起蛍光法を用いた実験的研究)
小林 美実 長方形断面を持つ曲管内の流れにおける分岐現象
森口 建司 位相ドップラー法による鉛直管内気泡流の研究
山口 正和 気液2相環状流中の界面波の特性と挙動の研究
1993.3. 修了
糸永 和延 コラプシブルチューブ内の脈波の伝播(数値シミュレーションと検証実験)
久保 正徳 位相ドップラー法による噴霧ジェット中の液滴の挙動の研究
藤原 則雄 光ファイバーLDVによる不透明流体の測定(血流測定を目指したセンサーヘッドの改良)
二上 義幸 コラプシブルチューブ内の流れの自励振動(管軸張力の影響)
1992.3. 修了
高橋 志郎 正方形断面を持つ曲管内の流れにおける分岐現象とカオス
竹上 知宏 レーザ誘起蛍光法による曲管内拍動流の研究
永江 一博 顔料輝度法と光ファイバ液膜センサによる気液二相環状流中の界面波の研究
山崎 英樹 位相ドップラ法における鉛直管内気泡流の研究
1991.3. 修了
新井 徳泰 コラプシブルチューブ内の流れの自励振動(管軸張力が振動に及ぼす影響)
1990.3. 修了
馬屋原 永義 位相ドップラ法による垂直管内上昇気泡流の研究
田中 大雅 光ファイバ液膜センサによる垂直管内気液二相環状流の液膜特性とその挙動に関する研究
小幡 健一 位相ドップラ法による微粒子測定のシュミレーション計算と検証実験および噴霧流への適用
1989.3. 修了
岡 順治 LDVによる自励振動中のコラプシブルチューブ内の流れ場の研究
川上 直之 光ファイバ液膜センサによる鉛直管内気液環状液膜流の研究
坂口 総一郎 レーザ誘起蛍光法による拍動流の瞬時流速分布の可視化と定量測定
佐藤 誠司 コラプシブルチューブ内の流れと波動の数値解析
高岡 裕 位相ドップラ法による噴霧ジェットの研究
元木 勝正 LDVによる曲管内水単相流および空気 -水気泡流の研究-
1988.3. 修了
磯田 純一 位相ドップラ法による粒子測定法の開発と気泡流への適用
市原 宗明 2ファイバ型LDVによる不透明流体の測定
1987.3. 修了
佐藤 誠 レーザ誘起蛍光法による流速分布の可視化と瞬時測定
高田 浩哉 光ファイバ液膜センサの試作と空気ー水環状流への適用
1986.3. 修了
住友 浩一 2ファイバ型LDVによる不透明粘性流体の管内流れに関する研究
松山 秀人 LDVによる粗大粒子の粒径と速度の同時測定
1985.3. 修了
折口 保 光ファイバ液膜センサ
津田 宜久 正方形断面を持つ曲り管内の定常および非定常層流の流れ特性
1984.3. 修了
米山 信夫 コラプシブルチューブ内の流れの自励振動
山口 秀樹 多ファイバ型レーザ流速計の試作と不透明流体測定への応用